戦争と学校と子どもたち―戦後80年をむかえて―【京都市学校歴史博物館】
平成27(2015)年の夏、当館は企画展「戦争と学校―戦後70年をむかえて―」を開催しました。そして、それから10年の月日が経った今年(2025年)は、太平洋戦争の終戦から80年の節目にあたります。 太平洋戦争によって、京都市の学校や児童・生徒の日常は、大きく変貌することになり、加えてその日常は、戦局の推移や戦時色の強まりによっても、刻々と変化していきました。本展では、京都市内の学校のなかでも、とくに小学校やそこに通学していた子どもたちに焦点を当て、戦時下の学校生活や学区、そして子どもたちの生活がいかなるものであったのかを紹介し、学校や子どもたちの立場からみた太平洋戦争のありようについてふりかえります。

会場
京都市学校歴史博物館 1階 第2展示室 ・ 3階 第3展示室
日程
2025年6月21日(土)〜9月15日(月・祝) 9:00〜17:00(入館は16:30まで)
住所
京都府京都市下京区御幸町通仏光寺下る橘町437?
料金
大人400円 小・中・高生150円 (20人以上の団体は,大人320円 小・中・高生120円) ※上記の入館料で常設展示と企画展示をご覧いただけます。 ※市内の小・中学生は土・日曜日入館無料 ※その他の割引はホームページにてご確認ください
問い合わせ
京都市学校歴史博物館 TEL FAX
交通機関
阪急「京都河原町」駅下車、徒歩10分 京阪「祇園四条」駅下車、徒歩15分 地下鉄烏丸線「四条」駅下車、徒歩12分
HP
https://www.digistyle-kyoto.com/event/46594

情報提供: DigiStyle京都

乗換案内メニュー
Copyright© 2025 Jorudan Co.,Ltd.