圓徳院
圓徳院
高台寺の塔頭寺院。開基は、北政所の甥木下利房。方丈の襖絵は長谷川等柏の筆(重文)。現在は復元画を展示。北庭の枯山水は桃山時代の風香を伝え国名勝指定を受けている。臨済宗。
建立:1605(慶長10)年建立、寛永9年頃寺院となる伏見城の化粧殿及び前庭(北庭)を移築し、北政所がその晩年を過ごした。化粧御殿は焼失したが、前庭は北庭として残っている。

住所
東山区高台寺下河原町530
電話番号
075-525-0101

出発地に設定  目的地に設定

乗換案内メニュー
Copyright© 2025 Jorudan Co.,Ltd.